この本を本屋で見つけて買ってしまいました。
お金というか富の流れで日本の歴史を知ることができる本です。
歴史の授業だと事実が羅列されてるだけですが、なぜ鎌倉幕府や室町幕府が滅びたのか財政的な面からわかっておもしろいです。
これとあわせて「帳簿の世界史」を読むと面白いかもしれません。
そしてこの本で言われている下記の主張にすごく賛同します。
特定の人たちだけが潤う世の中は必ず長続きしない

お金の流れで読む日本の歴史 元国税調査官が「古代~現代史」にガサ入れ
- 作者: 大村大次郎
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2016/03/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る