勘から科学へ

勘で投資している投資家がより論理的投資ができるようになるためにつけているブログ。

1月のパフォーマンスおよび気になる動き

一月はパフォーマンスがよかったです。

前月比5%のアップです。

 

しかし前年同期比99%です。

やっと一年前と同じぐらいに戻ってきました。

 

3月決算に向けて優待株を買っていこうと思います。

 

実は1月はほとんど動いていないので、報告することがこのパフォーマンス以外にありません。

 

ちょっと気になるニュースを羅列させていただきます。

 

・日欧EPA発効

スーパーにいくとヨーロッパ産のワインの値段が安くなっていました。

今後じわじわと経済へ効いてくると思います。

チーズが安くなるというので北海道は厳しいみたいですが。

headlines.yahoo.co.jp

・TPPの影響

カナダ産の牛肉が増えるみたいな記事がありましたが、私の周りではまだそこまでではありません。

相変わらずアメリカ産が多いです。

www.nikkei.com

 

EPAと共に経済にいい効果を生み出してもらえばいいのですが。

EPAとTPPといい消費者としては安く外国産のものが手に入るのでありがたいです。

もちろんその反面、外国との厳しい競争にさらされる業種は厳しくなります。

 

・韓国情勢

headlines.yahoo.co.jp

 

なんか色々あるようですが、政権には打撃のようです。

韓国大統領はあんまりいい最後を迎えないのですが、文大統領のそのフラグがたったのでしょうか。

 

日韓の関係は冷却期間という感じでしょう。

 

・投資本の感想 

1%の人が知っている99%勝てる株が見つかる本

1%の人が知っている99%勝てる株が見つかる本

 

この本を読みました。

要するに営業利益の高い、売上げが伸びている会社に投資しようということだと思います。 こういう考え方もあるのかと参考になります。

 

 

 これは結局、労働者の搾取から機械の搾取になる未来を予想しています。

なので機械を所有する企業を搾取する側、つまり株主になれと勧めています。

本書ではアメリカ株を進めていました。

株を買うというのはギャンブルではなく、企業のオーナーになるという本質を理解していない人が多いというのは残念です。

 

他にも本がつみあがっているので読んで行きたいと思います。

 

また一週間がんばりましょう!