勘から科学へ

勘で投資している投資家がより論理的投資ができるようになるためにつけているブログ。

2016-01-01から1年間の記事一覧

気になるニュース2016/07/14

転職求人数が6月は2.2%増えているという記事が今日は気になりました。 転職求人倍率は1.02倍。 つまり転職希望者一人に対して1つの求人があるということ。 これは過去のデータと比べると下がっているのですが、どうやら転職希望者がすごく増えてい…

気になるニュース20160713/

本日気になった日経新聞のニュースはサイゼリヤが最高益だったというものです。 サイゼリヤはデフレ株です。記事の内容を見ると価格を抑えた事が原因の一つと解説されていました。やはり今までデフレ傾向にあったようです。個人の物価上昇予測も多少下がりま…

気になるニュース2016/7/13

今日日経で気になるニュースはローソンの売り上げが1%減ったというところです。 2人以上の世帯の支出が減っているという統計もあるので、やっぱり消費は減っているのかもしれません。もちろん単純にセブンイレブンなどにシェアを取られている可能性もあり…

気になるニュース2016/07/08

今日の日経新聞の記事で気になったのは変わるニッポン株式会社という記事です。 外国人投資家の割合が増えており、企業の監視では外国人が主役になっていると報じています。 今まで従業員に高い給料を払えていたのは株が持ち合いで説明責任がなかったからか…

気になるニュース7月7日

日経の給与の上げが前年度割れというニュースが気になります。 合わせて一面のヨーロッパでの騒動の記事を考えると景気は減速していく気がします。 政府はどんな手を打つのか。見ていきたいと思います。

気になるニュース2016/7/6

気になったのは、牛丼チェーンが増収だというニュース。 デフレ脱却が遠のいているのかもしれません。

目的を忘れない

ここのところ相場が荒れています。 私もてっきりイギリスは残留すると思っていたのでキッシュほぼゼロの全力買いでダメージを食らいました。 こういう時は株をやる目的を思い出すのが良いと思います。優待狙いなのか、値上げ益目当てなのか。どのくらいリス…

株をやる理由

http://diamond.jp/articles/-/92129 この記事にもあるが社員への給与は減っている。代わりに増えているのが株主への配当金。 21世紀の資本という本でも分析されているが株などの資産からの収入の方が労働収入よりも伸びやすい。 損をしたくないなら株を買う…

幸せとは

有名な投資家がお金があってもむなしいとツイートしたらしい。 お金は一人でもっていてもなんにも意味がない。 この投資家もお金を人のために使うと、 すこしはよくなるんじゃないかという気がする。 お金の総額が1億だとして、 一人9100万、9人100…

古代ローマと日本

最近こんな記事を読んだ。 gendai.ismedia.jp これで思い出しのが古代ローマ帝国の末期である。 都市が衰退し、人が移動しなくなっていって中世という時代になった。 日本も人の移動があまりなくなっていくと、 衰退していくのではないかという 気がする。 あま…

三菱自動車ストップ高

今日三菱自動車はストップ高でした。 実は現物を買っていたので、%にするとだいぶ儲かりました。 そんなにたくさん買っていなかったので、絶対額は少ないです。 でも予想が当たったことがうれしいですね。 これがあるから株はやめられない。 しかし空売りし…

あれか、これか

あれか、これか――「本当の値打ち」を見抜くファイナンス理論入門 作者: 野口真人 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/04/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 株価は予想通り、落ちましたね。 せっかくなので株をい…

明日の相場予想

明日はGWで参加者が少ないのと、円高、日銀の緩和見送りで引き続き株価は下がることが予想されます。 3,4,5と休みがあるので、積極的な買いも入りづらいでしょう。 どのくらい下がるかわかりませんが、1500円台まで下がったら、何か株を買おうと思いま…

三菱自動車の不正について思う

三菱自動車の不正で株価がかなり下がっています。背景にあるのは車のハイテク化です。日本には自動車会社の数がいくつもあります。それらの会社がしのぎを削って競争しています。燃費を良くするために車に使われている技術はどんどん高度化して行きます。し…

阿呆になれず

株を阿呆になって買おうと思ったら、大上昇。買えませんでした。引き続き株価は注視して行きます。

個人投資家の強み

熊本の地震のニュースを聞くと、胸が痛みます。 地震が早く収まって、普通の生活に戻れるように祈っています。 熊本の地震、円高、石油安、消費税増税。 正直株価が上がる材料が見当たりません。 こんな時には個人投資家の強みを発揮したいと思っています。 …

未来世紀ジパング、ニッポン再発見,読みました。

タイトルのとおり、本を読みました。中々興味深い本です。 数字などで分析するというより、紹介している国の取材が書かれています。 また取材した国と日本の繋がりも紹介されています。 モンゴルの章で私も株を持っている澤田ホールディングスが紹介されてい…

お金は使う方が難しい

今日の前場は上がっていて、一息つけています。しかし損切りした結果、現金があるのも事実です。ふと思うのが宝くじに当たった人は破滅する事も多いとか。やはりお金をどう使うかの方が稼ぐのよりも難しいのかなと思ったりします。このまま現金で寝かせてお…

株は人生だ

株式投資をしていると言う話をすると普通の人は儲けについて聞いてきます。投資の目的に利益を出すと言うのがあるのは事実です。しかし私は株を買うということはそれだけじゃないと思っています。ライフスタイルの選択だと思っています。株式を持つことによ…

感情の制御が大事

http://kabooo.net/archives/48212622.htmlこちらの記事を読みました。この記事で書かれてる通り、投資で大事なのは、感情の制御だと思います。この相場でも慌てず冷静に対応しようと思います。ただ間違い無くキャッシュポジションが積み上がっています。そ…

損切りはしっかりと

株価の下げが止まりません。とりあえずトピックスを買い、後は様子見していようと思います。私は取得時より10%下がったら損切りするスタンスなんで、そのルールだけはしっかり守りたいと思います。

エイプリルフールであって欲しいこの株価

金曜日の辛くは凄かったですね。かなりのダメージをくらいました。なぜ下がったかは色々な要因があると思います。私はこういう時はインデックスファンドをちょっと買い増します。もちろん個別の企業でナンピン、買い増したい、企業があれば良いのですが、そ…

景気対策が期待できない

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160329-00000095-mai-pol予算が成立して、安倍首相は予算の早期執行が景気対策だと仰っています。株をやっている身としては、これを期に株価が上がればと思いますが、同時に虚しくもあります。これで良いのかなと言う思…

「応援したい企業の株を買う」の本当の意味

株の初心者向けの本をみると、「応援したい企業の株を買う」というアドバイスが載っていたりします。 しかし、株式市場で株を買ってもその会社を応援したことはありません。その会社にお金が入るのは最初に上場し、株を売り出した時だけです。 これは自分が…

明日は権利落ち

明日は権利落ち日です。果たして株価はどうなるか。カブの権利落ちなんで理論上は下がるのですが、下がるのを知っているのでこのタイミングで買う人もいるのではないでしょうか。私もその1人です。何を買うかは検討していきます。次は6月優待株ですかね。

日本のプロトレーダーの裏側

株式ディーラーのぶっちゃけ話という本を読みました。 プロの裏側がすこしイメージできて面白かったです。 アルゴリズムトレードがどのようにディーリングに影響を与えているか、 東証一部上場銘柄では勝てなくなっていて、新興株に向かっていることが書かれ…

社会の移り変わり

男が働かない、いいじゃないか! (講談社+α新書)作者: 田中俊之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/03/18メディア: 新書この商品を含むブログを見る 昨日の日経新聞の一面に残業抑制今日の一面に保育所に補助金を出すという記事が載っていました。これは繋…

祭りの後が怖い

今日も株価が上昇しましたが、 3月の権利確定日に向けて上がってるような気がします。 来週の権利確定日後が怖いです。 長い目で見ればオリンピックもありますが、 それ以降がどうなるかという感じでしょうか。 金融緩和も緩和してるときいいですが、いざ引…

東大は二流大学?

今日の日経新聞一面で海外大学を目指す高校生の記事が一面に載っていました。その学校では毎年10数人が海外大学に進学するとか。紹介されていた高校は調べると偏差値もかなり高い。一流は海外大学のいき、それ以下が日本の大学に行くという時代なのかもしれ…

お金の流れで読む日本史

この本を本屋で見つけて買ってしまいました。 お金というか富の流れで日本の歴史を知ることができる本です。 歴史の授業だと事実が羅列されてるだけですが、なぜ鎌倉幕府や室町幕府が滅びたのか財政的な面からわかっておもしろいです。 これとあわせて「帳簿…